【菜園日記】秋の収穫祭!さつまいもの初ほり
※当ブログのすべての写真および画像の無断使用はご遠慮ください
この日記では四季折々でゆっちとはっちと育ててきたプランター菜園の日常をゆるりと描いていきます。
他の記事よりもゆる〜んとした感じて進めるので気楽に立ち読み感覚でお願いします(笑)
さてさて、菜園日記の記念すべき初回はさつまいもほりです。
6月に植えたさつまいもを10月に入ってようやく収穫しました。
最初から収穫かよっ!てツッコミはなしでお願いします;
それでは、ゆっくりしていってくださいね
〜登場人物紹介〜

おもちゃ遊び大好きな7歳のボーダーコリーの男の子!最近少しずつシニア感が増してきている。

少しビビりだけどおてんばガールな5歳のボーダーコリー!遊び<食べ物でたまにゆっちのおやつを盗む。

ブログ主でありゆっちとはっちの飼い主。犬飼歴は7年で普段は都内の企業で働くOL。最近プランター菜園をはじめた。
6月に植えたさつまいもはすくすくと育って…
6月にさつまいもを植えてから早4ヶ月!
すっかり葉っぱが落ち始めたプランターのさつまいもです。
途中はっちとゆっちに葉っぱを齧られたりしながらなんとかこの時を迎えました笑

早速掘るために伸びた葉っぱと茎をカットしていきましょう。
早速警備隊長のゆっちがハサミを視察にきておりますよー。

合格?貰ったのでどんどんカットしてこんな感じ。
全部で3つのプランターに植えました。

一番左のプランターだけ農業用マルチという黒いビニールかけてあるのですが、こちらも外して早速ほりほりしていきます。

一つ、二つ、三つと掘り進めて・・・

いつの間にかさつまいもの葉っぱを狙うはっち。
収穫前は食べるたびに止められていたので、欲望のタガが外れそうなペロりんです。
そして…

葉っぱ食べてる!!
もう…どうぞどうぞ好きなだけおたべ。
事件発生!いも泥棒、その名は「はっち」
ほり終わって次にまた植物を植えるために土をセッティングし直していた時にやつは現れました。
事件発生です!いも泥棒「はっち」が現れました!

こっそり収穫したさつまいもを齧っていらっしゃるではないですか…
はっちはいつの間にか雑食から草食の動物に変わっていたようです泣
今食べられると困るので回収したらこのお顔。

正面は見えないですが、拗ねてます。
あとで焼き芋にして一緒に食べようね。
そんなこんなで収穫結果はこちら!

手のひら台の大きめなおいもが4つと小さいおいもが3つ取れました。
形は不恰好ですが、プランター菜園初心者が初収穫でちゃんと実が取れたので大成功です。
そしてまた次の挑戦へ…
最後はゆっち監督に見守られながら仕込んだプランターを並べます。
今の時期から植えられそうな野菜があれば植えてもよかったのですが、見つかるまでは休ませておくことにします。

厳しいチェックですね、ゆっちくん。。
そんなこんなで無事さつまいもの収穫を終えることができました。
次は何を植えようか考え中ですが、記事は夏の成功と失敗の話に季節を逆行する予定です。
それではまた次回をお楽しみに!




